日本ワインSiroccoの感染症対策
日本ワインSiroccoでは、下記新型コロナ対策を行っております。
設備による対策
強力な店内換気システムを設置
最大空調性能として3分以内に店内の空気が入れ替わるよう設計されています。


検温と消毒の徹底
入り口での検温と消毒
ご来店いただいた全ての皆様にご安心いただけるよう、まずは検温と非接触センサー式の消毒液(アルコール)噴霧装置を備えています。
お手洗いの外での消毒
お手洗いの中でのハンドソープはもちろんのこと、退室後も非接触センサー式の消毒液噴霧装置を用意しておりますので、ご利用ください。


広いテーブル
80cm角のテーブルと、大きめの椅子をご用意しています。また、4名席にゆったり2名で着席いただきます。交互に座れば、1m以上のソーシャルディスタンスを確保することができる設計です。
また、カウンターも奥行きが80cm以上あり、カウンター内の店員との距離は1.2m以上確保しています。

営業方針による対策
徹底した除菌対応
当然ですが、開店前の清掃・消毒、お客様入れ替え時のアルコール消毒は徹底して実施しております。
予約優先で密の回避
密を避けるため、席数に対し、半分程度のキャパシティに絞って営業します。そのため、ご予約のお客様を優先しております。
キャッシュレス決済
小銭などは不特定多数の人が触れるため、当店では一切扱っておりません。各種クレジットカード、交通系IC、iD、Paypayがご利用いただけます。ご了承ください。
従業員の検温、消毒
お客様をお迎えする従業員が健康でなければ意味がありません。体調管理のための様々な施策を用意しています。飲食店では珍しい週休二日なのもその一つです。
ご理解、ご協力お願いいたします。
皆様にご安心いただける空間つくりを目指しています。これで万全というと慢心になってしまいます。できることは検討していきたいと思っていますので、お気づきの点につきましては、ぜひご意見などお寄せください。